Loading

独り言

かぼちゃです。

車で5~6分ほど行ったところにいわゆる産直市場の、「じねんと市場」というのがあるんです。
新鮮な野菜、加工食品などが並んでいるんですが、京都独特の野菜も並んでいました。

「鹿ケ谷かぼちゃ」と言います。
ひょうたん型のかぼちゃ、珍しいでしょ?
なんでも江戸時代に津軽地方から持ち帰ったのを、鹿ケ谷(左京区)で育てたのがこうなったらしいです。
夏に収穫して、今が食べごろとか。でも、一般家庭ではあんまり使わないですね・・・私、おそらく食べたことがないです。
チャレンジしてみようかなー

ちっちゃい、ミニトマトのようなナスも見つけました。
これは京野菜なのかなぁ?

へぇ な会社

究極の暴露本 あり。

関連記事

  1. あの頃フラフラしていた皆さんへ

    2017.12.15
  2. 糸島の野菜・春ですねー

    2019.02.21
  3. 上海ラヂオ

    2019.08.15
  4. 京都大《雨》戦

    2019.07.01
  5. 初詣その➁

    2018.01.03
  6. UMAJO完璧ルート

    2018.04.30

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー

    PAGE TOP