Loading

独り言

それが、1600円!って!

今朝、関西に用があるからと言って、娘が東京から帰ってきました。高速バスで。それが、1600円!って!

新宿に出来ている「バスタ新宿」を昨夜10時過ぎに出発。あちこち停車しながら今朝の6時頃に京都駅に到着。そこから奈良線でひと駅の東福寺で京阪電車に乗り換え、藤森まで。たいに到着したのは6時半ごろ。朝ごはんの用意をしようかな、と、私が起きてきたところに帰ってきました。

もちろん、デラックスタイプのバスではなく、いわゆる観光バスのような型だったようですが、私は驚きました。東京~京都が1600円ですよ! 休前日や繁忙期はそのような値段にはならないようですが、平日ならこのぐらいで乗れるバスがけっこうあるとの事。安すぎて大丈夫かしらん~と、ちょっと心配してしまう。高速を走りながらタイヤが取れたりしないかとか・・・運転手さんは過酷な労働を強いられていないかとか・・・
競争の時代なんですね。需要も多くなっているからこその値段でもあると思います。

で。
高速バスに乗ってたいに来て下さい! ゲストハウスに泊まればリーズナブルな旅ができます。前日までに到着予定時間の連絡を頂ければ、朝6時半でも荷物を預かります。「高速バスで早朝に着いても、行くとこがないし、喫茶店とか入ったらまたそこで余計なお金も使うし、困る~」と、娘も言っておりました。
で。
朝、荷物を預けに来て、リビングでガイドブックでも読みながらお茶でも飲んで、そこそこの時間に出かけてください。日によっては、ちょっと狭いかもしれませんが・・・
上手に利用され「たい」です!

「サクラ前線 ウメに追いつく」季節

階段問題

関連記事

  1. バストリップを!

    2017.11.18
  2. 粟田神社か青森か

    2018.03.14
  3. そうだ、京都行こう  -勧修寺編-

    2018.03.31
  4. 醍醐寺・五大力さん

    2018.02.24
  5. 節分ポスター

    2020.01.15
  6. 意外な趣味よりも意外な?職業!

    2018.12.25

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー

    PAGE TOP