Loading

独り言

月刊 京都

地方へ旅行に出かけて、ちょっと大きな本屋さんとか、コンビニでもいいんですが、その県や地域の情報誌を見つけるのが楽しいです。
気に入った内容や綺麗な写真なんかが載っていると、お土産代わりに買って帰ることもしばしば・・・な私。

京都の情報誌もいろいろとあるのですが、何といっても「月刊 京都」。
渋いでしょー?
昔は何だか面白くなくて(私的に)スルーしていたのですが、ゲストハウスをするようになってからちょこちょこと見るようになり・・・
すると、意外にも最近ウワサになっている情報なんかが載っている!表紙も味がある雰囲気になってる。いつから変わったんだろう~

この「月刊 京都」、ナント創刊が昭和25年8月号。
情報によると、創刊号を編集している時に金閣寺が全焼したとかー
あと、創刊号には武者小路実篤が京都の宿について書いてあったりするらしく・・・もう、歴史書といってもいいんじゃないかと思ってしまうのです。

ゲストハウスには最近のものばかりですが、興味のありそうな号をそこそこ取り揃えております!
旅にテーマのある方は、是非チェックしてお出かけください。

「お詫びのランチ」は逃したけれど②

下鴨神社・古本まつり

関連記事

  1. 松と葉牡丹

    2017.11.28
  2. 天気のせい

    2018.07.29
  3. 伏見十石船

    2019.10.24
  4. さて、何の実でしょうか?

    2017.09.23
  5. 女子は若くてもベテランでも女子

    2018.03.16
  6. 夜の陶器祭り

    2018.07.15

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー

    PAGE TOP